1003 図面作成

作業エリアの図面をマウス右クリックして新規作成(N)を選択してください。

10-03_001.png

図面の新規作成画面が表示されますので、各項目を入力します。

10-03_002.png

下記は記載例となります。

  • 図面番号:

    EYECAD-P&ID-0101

  • 図面タイトル:

    サンプルデータモデル P&ID

  • 用紙サイズ:

    選択形式です。クリックすると表示される用紙サイズから選択します。

  • テンプレート:

    ファイルパス形式でAutoCADのdwgファイルやdwtファイルをテンプレートとして指定できます。[...]をクリックし、使用したいファイルを選択します。今回は省略します。

10-03_003.png

[OK]をクリックします。メインウィンドウに新規図面が表示されます。

長手図面は用紙サイズを指定サイズ、テンプレートを使って2D CADで図枠と表題欄を作成してください。


履歴管理は『プラント属性定義』で設定します。ランチャから起動します。

10-03_004.png

Lu#選択画面が表示されます。

Luはj1002を選んでください。『プラント属性』をクリックします。

10-03_015.png

PassCode入力画面が表示されます。

『設定』をクリックします。

10-03_016.png

プラント属性Lu#1002画面が表示されます。

『各種図表・表示様式』をクリックします。

10-03_017.png

各種図表・表示様式設定 Lu#1002画面が表示されます。

『図面属性設定』をクリックします。

10-03_018.png

図面List画面が表示されます。

10-03_005.png

[修正]をクリックして図面属性設定画面を開きます。

注意

  • DWG#に入力する番号はEYEPID(Eyx)で登録されている図面#番号と同じに設定する必要があります。

    同じ番号に設定しないと履歴情報が反映されません。

履歴管理情報を設定するとPID図面に反映されます。

以下の様に設定してください。

10-03_008.png

こちらの設定方法に関しては、別のテキスト02 プラント属性定義( EYESPEC )で説明していますので省略します。

設定が完了しましたら『設定』をクリックしてください。

図面List画面は閉じてください。

10-03_009.png

各種図面・表示様式設定を『設定』をクリックして閉じます。

10-03_010.png

プラント属性画面も『設定』をクリックして終了してください。

10-03_011.png

Lu選択画面を終了してください。

10-03_012.png

Eyxの画面でDBの再読込で履歴情報が反映されます。作業してください。

10-03_013.png

こちらが反映された表題欄の結果です。

10-03_014.png